top of page

第三日目:8月16日(金)
~ リオビスタへ ~


【サクラメント市内ホテル】
【サクラメント】天気 晴れ 最高気温40℃!!
【ホテルで朝食】
研修生活も今日で3日目。アメリカの雰囲気にも慣れてきたのか、朝からビュッフェを十分楽しむ団員も。
リバービュースクールの交流会へも気合十分です。いよいよ姉妹都市のリオビスタ市へ出発です。

ホテルでの朝食風景・メニュー
【リオビスタ市に到着】
1時間30分程のバスでの移動後、姉妹都市であるリオビスタ市へ到着。
市役所の方や国際交流協会の方、そして住民の皆さんの温かい歓迎を受けました。
歓迎式では、国際交流協会長のロンさんのあいさつに始まり、生徒代表のあいさつ、そして団長あいさつを行いました。
昨日のサクラメントと同様、ここリオビスタも照りつけるようなじりじりとした暑さでしたが、生徒達はしっかりと自分の役割を果たしていました。


団長・生徒代表挨拶
ロンさんと集合写真

【リバービュースクール訪問】
スクール到着後すぐに、班に分かれてスクールの生徒に案内されて学校見学へ。
すれ違うスクールの生徒たちのフレンドリーな接し方に、緊張気味の団員たちの表情も和らぎ、すぐに打ち解けていました。
今年6月に学園を訪問してくださったリオビスタの生徒達と再会した喜びは大きかったことでしょう。

校内を案内してくれたスクールの生徒たち

スクールの生徒たちが作成した歓迎の掲示板
【いよいよ交流会スタート】
体育館に現地の6・7・8年生約260人が集合し、飛島学園の8年生とリバービュースクールの交流会が始まりました。
団員とスクール生徒のプレゼント贈呈や生徒代表のあいさつ、合唱披露で、団員の心はしっかりとスクールの生徒に届いていたと思います。
そして、ゲームで交流会の盛り上がりは最高潮となりました。団員とスクールの生徒がお互い積極的にゲームに参加し、とても楽しい時間を過ごしました。

橋本教頭先生挨拶

生徒代表挨拶
